相場解説 クロス円 ポイント割れの展開 2022年12月1日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 49日目 または 15日目 4Hサイクル 88本目 または 11本目 ユーロ円日足チャート 先日からお伝えしていた142.55割れの展開になりましたね。 黒のシナリオの場合は、来週前半にはボトムを付けるイメージで見ています。 豪ドル円とのタイムラグが13日あるので、やはり142...
相場解説 【追記】クロス円 反転するか!? 2022年11月30日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 48日目 または 13日目 4Hサイクル 81本目 または 2本目 4Hチャート 赤のシナリオの可能性も残しているので、再度安値割れには注意が必要です。 現状は、「昨日の安値が4HCボトムではないか!?」と思っていますので 1Hサイクルがアップトレンドを形成してくれたら、...
相場解説 【追記】クロス円 反転を疑いながら 2022年11月29日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 47日目 または 13日目 4Hサイクル 75本目(ボトムの時間帯) または 7本目 4Hチャート クロス円はボトムを疑いながら見ていますが まだ、日足で下ヒゲ完成していないので、再度安値更新にも注意が必要です。 とりあえず本日は、昨日の安値143.05を「割れるのか!?割れな...
未分類 【追記】クロス円 セオリー通り下落 2022年11月28日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 46日目 または 12日目 4Hサイクル 69本目 4Hチャート 4Hサイクル起点の142.55に注目しています。 メジャーサイクル46日目の場合は、142.55割れがセオリーなので 「142.55を割れるか!?割れないか!?」に注目しながら見ていきましょう。 142.55割...
相場解説 【追記】クロス円 来週は下落か!? 2022年11月26日 ■ポンド円 メジャーサイクル 45日目 または 11日目 4Hサイクル 63本目(ボトムの時間帯) 日足チャート 日足上髭完成しましたので、来週は下落の可能性に繋げています。 しかし、4Hサイクルは63本目でボトムの時間帯に入っているので ボトム出現には注意が必要です。 昨日は、このまま高値更新になったら...
相場解説 【追記】クロス円 4HCボトムはまだか!? 2022年11月25日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 45日目 または 11日目 4Hサイクル 63本目 4Hチャート 黒と赤のシナリオ、「どっちのシナリオになるのか!?」に注目して見ていきます。 現在、日足で下ヒゲ完成せずに反発している状態なので、判断しにくい状況です。 しかし、時間の経過で判断できるようになってくるので、焦らず...
相場解説 【追記】クロス円 4HC天井か!? 2022年11月24日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 44日目 または 10日目 4Hサイクル 52本目 日足チャート ようやく日足上髭完成で反転してくれましたね♪ 4HCの天井を付けて、4HCボトムに向けての下落の波に切り替わったと見ています。 しかし、黒のシナリオ、赤のシナリオ両方生きているので シナリオ次第で下落の深さが大...
相場解説 【追記】クロス円 反転待ち 2022年11月23日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 43日目 または 8日目 4Hサイクル 46本目 4Hチャート 4HCの天井出現待ちで、反転待ちです。 日足上髭完成はしていないので、上値リスクを残している状態なので 高値更新は視野に入れる必要があります。 とブログを書いてる間に、ユーロ円は高値更新しましたね。 しかし、天...
相場解説 クロス円 ライトトランスレーションになるか!? 2022年11月22日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 42日目 または 8日目 4Hサイクル 41本目 4Hチャート 高値更新したので、ライトトランスレーションの可能性に繋げています。 そのため、メジャーサイクル7日目のシナリオの可能性に繋げています。 メジャーサイクル42日目のシナリオでも、7日目のシナリオでも 次の4HCボト...
相場解説 【追記】クロス円 続落できるか!? 2022年11月21日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 41日目 4Hサイクル 35本目 日足チャート 142.55割れの展開になるかに注目です。 メジャーサイクル41日目のシナリオなのであれば、142.55割れがセオリーです。 しかし、メジャーサイクル7日目のシナリオなのであれば、上昇していきますので、真逆の動きになります。 つ...