相場解説 ドル円 上ヒゲを越えずに下落できるか!? 2022年3月8日 ■ ドル円 メジャーサイクル 32日目 4Hサイクル 52本目 日足チャート ここ数日横ばいの動きをしているドル円ですが... 短期4Hサイクルは、日足でタクリ足を形成している高値の 115.80 がトップの想定です! 上がっては下がり、下がっては上がりを繰り返していますね。 相場は必ずそうなりますが、収束...
相場解説 クロス円 86.250まで見てください! 2022年3月7日 ■ 豪ドル円 メジャーサイクル 27日目 4Hサイクル 43本目 or 94本目 日足チャート 各銘柄ダウントレンド傾向にありますが、画像の豪ドル円日足チャート 見ての通り高値更新を続けています! セオリー通り行けばライトトランスレーションの形になりそうですが、 MCは35日〜45日前後で1サイクルを形成...
相場解説 【追記】クロス円 遅行銘柄は資源国か!?? 2022年3月6日 ■豪ドル円 メジャーサイクル 26日目 4Hサイクル 39本目 日足チャート 「上髭出現で天井となるか!?」に注目しています。 昨日の日足は下ヒゲもあるので注意が必要です。 ユーロ円、ポンド円が下落している中で 4HCは39本目なので、今回は上髭有効になるのではないか!? という形で現在は見ています。 ...
相場解説 クロス円 127.296が起点となるか!? 2022年3月3日 ■ ユーロ円 メジャーサイクル 28日目 4Hサイクル 7本目 4時間足チャート シナリオ通り、130.044 からの4HCが続落して ボトムをつけに行っています。 まだこの波が続くか、それとも127.296から第③4HCがスタートしているか。 赤点線のシナリオも念の為考慮しておきます。 こちらもポンド円同...
相場解説 クロス円 メジャーサイクル下落目線となりました。 2022年3月2日 ■ ポンド円 メジャーサイクル 27日目 4Hサイクル 73本目 or 4本目 4時間足チャート ポンド円はシナリオ通り下落相場となりました! 152.905 を割って 152.633 をつけたので、メジャーサイクルレフトトランスレーションです。 4Hサイクルスタートしている可能性もあるので、 短期上昇相場...
相場解説 クロス円 窓埋めと127.917に注目! 2022年3月1日 ■ ユーロ円 メジャーサイクル 26日目 4Hサイクル 19本目 or 70本目 4時間足チャート 130.044を起点でスタートしたと見ている第②4HCですが、 画像オレンジ線と黒線のシナリオを見ています。 黒であれば続落して127.917を下回るレートでボトムをつけにいく動きとなります。 もう70本目と...
相場解説 クロス円 大きな下窓!MC起点割れるか? 2022年2月28日 ■ ポンド円 メジャーサイクル 26日目 4Hサイクル 62本目 4時間足チャート 1週間が始まりましたが、2月が終わります! そんな本日は... クロス円が各銘柄大きな下窓を作りましたね! ロシア・ウクライナ問題で相場が乱高下しています。 こういう時は分割決済など、リスクヘッジのスキルをシビアに上手に使い...
相場解説 クロス円 週明けからの目線は!? 2022年2月27日 ■ ポンド円 メジャーサイクル 25日目 4Hサイクル 59本目 日足チャート ポンド円は第②4Hサイクルレフトトランスレーションを形成したので MCボトムへ向かう下落の途中ですね! 画像黒線がMCのシナリオ、オレンジと青の曲線が4HCのシナリオで、これらが週明けからの動きになってくると考えています。 &#...
相場解説 クロス円 MCレフトトランスレーションで続落か!? 2022年2月25日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 24日目 4Hサイクル 57本目 日足チャート 第②4Hサイクルレフトトランスレーションのシナリオで見ていたので、 MCもレフトトランスレーションになるかどうか? に注目していましたが メジャーサイクル起点 128.245 を昨日... 127.917 をつけて無事ブレイクし...
相場解説 クロス円 4HC起点割れです! 2022年2月24日 ■ポンド円 メジャーサイクル 24日目 4Hサイクル 49本目 4時間足チャート ずっとレフトトランスレーションになるシナリオを想定してきたポンド円ですが... 画像黄色の矢印、本日見事起点 155.305 を割れました! このブログを書いている最中も続落しており、さらに安値をつけにいっています。 つまり...