相場解説 クロス円 4HCボトムへ 2023年2月23日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 38日目 または 9日目 4Hサイクル 56本目 4Hチャート 4Hサイクルボトムに向けて下落中の可能性に繋げています。 明日から、反転しやすい日柄となりますので、明日からボトムを意識して見たいと思います。 4Hサイクルの形状はライトトランスレーションなので、ライトトランスレー...
相場解説 クロス円 見るのはMCよりも4HC 2023年2月22日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 37日目 または 9日目 4Hサイクル 49本目 4Hチャート 4Hサイクル49本目なので、天井を疑いながら見ていきます。 とりあえず、昨日の高値の144.16に注目しますが それよりも、豪ドル円の93.00に注目したいと思います。 豪ドル円は綺麗な日足上髭完成をしていますか...
相場解説 クロス円 新サイクルスタートか!? 2023年2月21日 ■ポンド円 メジャーサイクル 36日目 or … 4Hサイクル 74本目 or … 4時間足チャート 本日はポンド円の相場解説から! 画像は4時間足チャート、起点156.731から4HCスタートのシナリオで現在74本目。 もしくは直近の安値160.471でボトムをつけてそこから新サイクルスタートで1...
相場解説 クロス円 引き続き高値に注目 2023年2月20日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 35日目 4Hサイクル 35本目 4Hチャート 「レフトトランスレーションを形成できるか!?」に注目しています。 金曜日の高値が143.66なので、とりあえず143.66に注目して見るしかないでしょうっ! ってことで、高値に注目しながら見ています。 日足上髭完成していないので...
相場解説 クロス円 ボトム出現となるか!? 2023年2月19日 ■ ポンド円 メジャーサイクル 34日目 4Hサイクル 67本目 4時間足チャート ポンド円は4HCでユーロ円等よりも先行して進んでいるので… 起点156.731からスタートして現在67本目でボトムの時間帯となります。 そして高値は162.172で後半につけており、4HC・MC共にライトトランスレー...
相場解説 クロス円 続伸するか!? 2023年2月18日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 34日目 4Hサイクル 34本目 日足チャート 時間の経過につれて、赤のシナリオの可能性が高くなります。 昨日は日足上髭完成しなかったので、再度高値更新の可能性があります。 月曜日までに天井が出現しない場合は、赤のシナリオの可能性に繋げます。 時間帯的に、ライトトランスレーシ...
相場解説 クロス円 メジャーサイクル天井待ち 2023年2月16日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 33日目 4Hサイクル 25本目 日足チャート メジャーサイクル33日目なので、メジャーサイクルトップ出現待ちです。 赤のシナリオの場合は、メジャーサイクル短縮で新サイクルスタートのシナリオなので このシナリオには注意してください。 明日から反転しやすい日柄となるので、注目し...
相場解説 クロス円 4Hサイクル確定 2023年2月15日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 32日目 または 4日目 4Hサイクル 19本目 4Hチャート 142.80越えで赤のシナリオ確定です。 黒のシナリオは消滅したので、赤のシナリオで見ていきたいたいと思います。 142.85の多感えも超えたので、メジャーサイクルトップに向けての上昇の波の中確定となりましたので ...
相場解説 クロス円 状況に変化なし 2023年2月14日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 31日目 4Hサイクル 43本目 4Hチャート 上値ポイントの142.80、142.85を超えてないので、トレンドの変化はありません。 しかし、ドル円・豪ドル円・ニュージーランド円・カナダ円が4時間足直近高値越えを見たので 4Hサイクルの起点は赤のシナリオの可能性があります。...
相場解説 クロス円 メジャーサイクル起点割れがセオリー 2023年2月13日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 30日目 4Hサイクル 36本目 4Hチャート 上昇する可能性は赤のシナリオですが、黒のシナリオの可能性が高いと見ています。 「なぜ!?か分かりますか?」理由を2つ考えてみてください。 ①赤のシナリオの場合は、4Hサイクル100本以上となるので可能性としては低いというのが1つ。...