相場解説 クロス円 本日の日足は重要 2021年12月13日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 17日目 4Hサイクル 35本目 日足チャート 金曜日が下ヒゲ完成なので本日は上値リスクがあります。 しかし、本日は上髭の日足完成も視野に入れているので ロングでデイトレードや短いスパンのトレードされる方は着実な利益確定を行う方針が良いかもしれないですね。 「ユーロ円は...
トレードの心得 FXにおける『感情移入』 2021年12月13日 余裕金でトレード? 投資は、余裕金でした方がいいといえます♪ 余裕金とは「使う予定が無く、最悪の場合無くなっても生活に困らないお金」の事です。 余裕金で投資をしなければいけない理由の1つは、当然の事ですが、負けた時に困るからです。 しかし、それ以上にお金に余裕の無い状態でやると、精神的にも余裕が無くなり、トレードに悪...
相場解説 【追記】ドル円 レンジブレイク騙しに注意 2021年12月12日 ■ドル円 メジャーサイクル 24日目 4Hサイクル 52本目 日足チャート 下ヒゲも形成しているので上値リスクにも注意が必要です。 4HC52本目ということで、再度高値更新してもレンジブレイク騙しの形になる可能性が高いです。 高値更新からの、飛びつき買いエントリーでトレードよくされる方は要注意です。 ...
FXの基本 なぜFXは流行っているのか!? 2021年12月12日 なぜFXは流行っているのか!? なぜFXは流行っているのだと思いますか!? ・流行っているのは、ドルやユーロや円などの為替が対象なので、 親しみやすいからですね! ・FXのシステムが金融商品として有利だからですね! ・レバレッジ・スワップ金利もあるからですね! レバレッジは、証拠金制度により預けたお金以上のF...
トレードの心得 FXのリスクとは何か? 2021年12月11日 リスク FXにおいてリスクはつきものですよね! ではどうするか?? リスクを把握し、理解して仲良く付き合っていく必要があります♪ リスクを低くすることはできますが、ゼロにはできません。 リスクをとるからこそ高いリターンを期待できるのがFXで、リスクをとりたくないのであれば外貨預金のような外貨建て金融商品をもったりす...
相場解説 ドル円 上ヒゲ有効 2021年12月10日 ■ドル円 メジャーサイクル 24日目 4Hサイクル 48本目 日足チャート 一昨日の日足は上髭有効です。 昨日の質問で「どっちのヒゲが有効ですか?」 っていう質問が多かったですね♪ 理由は下ヒゲも出ていましたが、下ヒゲの安値更新を見たからです。 一昨日の日足の上髭、下ヒゲは上髭が有効になりましたが ...
トレードの心得 FX 時代の変化に対応する! 2021年12月10日 相場にチャンスが来るまで待てない人は多いと思いますが、相場には常に"上から目線"で向き合うのが待つためのコツですよ!笑 こんな相場でトレードできるかー!って相場には常に強気でいましょう😊 いわゆる"優位性のある相場のときにトレードして、無駄なトレードはしないようにしましょうね! 5GでFXはどうなる...
相場解説 ドル円 再度上髭出現 2021年12月9日 ■ドル円 メジャーサイクル 23日目 4Hサイクル 42本目 日足チャート 再度、上髭出現で下落できるかに注目です。 昨日は上髭の高値更新で上髭の効力が無効になりましたが 「本日は効力を発揮するのか?」に注目しています。 とりあえずドル円は115.51以下の戻しまでなら許容範囲内なので シナリオ通り...
トレードの心得 FX 負けトレーダーの共通点 2021年12月9日 負けトレーダーの共通点 あなたは月間、年間で利益が出せていますか!? もし、あなたが月間、年間で利益が出せているのであればその調子で頑張って下さい! もし、負けているのであれば是非読んで下さい。 負けトレーダーには共通点があります。 その共通点とは!? ”分からないところでもトレードをやる!”ですね! 圧倒的に...
相場解説 ドル円 上髭出現で反転するか? 2021年12月8日 ■ドル円 メジャーサイクル 22日目 4Hサイクル 36本目 日足チャート 赤のシナリオでない場合、黒のシナリオで再度安値割れの展開です。 【115.51越え=赤のシナリオ】になります。 理由は、起点を割れたあとにそのサイクルの高値を超えることはないからです。 トレードは理由が大事なので必ず言語化した...