相場解説 【追記】クロス円 シナリオ確定か!? 2021年7月29日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 29日目 4Hサイクル 42本目 4Hチャート 起点はこのシナリオで見ていきます♪ 「なぜ!?このシナリオで見ることにしたのか!?」 考えないとレベルアップしていかないので、考えてみて下さいね♪ ヒントは他銘柄にありますので、他銘柄を見てみてください。 ユーロ円の直近の...
相場解説 ポンド円 遅行銘柄か!? 2021年7月28日 ■ポンド円 メジャーサイクル 28日目 4Hサイクル 36本目(赤・水色のシナリオ) または 86本目(黒のシナリオ) 4Hチャート 黒のシナリオの場合は4HC86本目にも関わらず下落しないので 赤(水色)のシナリオの可能性に繋げています。 本日は深夜3時からFOMCがありますので、ポジション整理もしてお...
相場解説 【追記①】クロス円 反転待ち♪ 2021年7月27日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 27日目 4Hサイクル 80本目 または 29本目(レフトトランスレーションなら天井の時間帯) 4Hチャート(画像の誤字すみません🙇♀️) 4HC80本目にも関わらず下落していかないので赤のサイクル短縮のシナリオ濃厚...
相場解説 【追記①】クロス円 変わらずショート継続中♪ 2021年7月26日 ■ニュージーランド円 メジャーサイクル 26日目 4Hサイクル 73本目 または 24本目 4Hチャート 77.20で追加売りエントリーして現在+35PIPSです。 「なぜ!?売りエントリーをしたのか!?」 これには理由があります。考えることでレベルアップしていきますので必ず考えてみてくださいね! 今...
相場解説 ドル円 サイクル短縮なのか!?(シナリオの分岐点) 2021年7月24日 ■ドル円 メジャーサイクル 25本目(中盤戦) 4Hサイクル 71本目(ボトムの時間帯) または 27本目(サイクル短縮) 4Hチャート 110.69越えで赤のシナリオ確定となります。 理由は、起点を割れた後にそのサイクルを高値を超えることはない。 という定義があるからです! ドル円は4HC71本目で...
相場解説 🔥クロス円 売りエントリー完了🔥 2021年7月23日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 25日目 4Hサイクル 67本目(ボトムの時間帯) または 16本目(サイクル短縮) 1Hチャート ユーロ円ショートは130.23で売りエントリーして、半分分割決済済みです。 1Hサイクル11本目なので天井を疑いながら見ています。 エントリー済みなので追加はしません。 次...
相場解説 【追記あり】ユーロ円 1Hサイクルレフトトランスレーション確定!? 2021年7月22日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 24日目(中盤戦) 4Hサイクル 61本目 または 9本目(サイクル短縮シナリオ) 1Hチャート 129.99割れでレフトトランスレーション確定ですね。 このまま下落できるか!?に注目です。 次の1Hサイクルは大きく上昇する可能性があるのでその点には注意が必要です! なの...
相場解説 【追記②記事あり】クロス円 注意するポイント 2021年7月21日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 23日目(中盤戦) 4Hサイクル 54本目(ボトムの時間帯に接近中・サイクル短縮のシナリオには注意) 日足チャート 昨日は日足で下ヒゲのカラカサが出現したので本日は上値リスクに注意が必要です。 現在は起点の129.6付近の水平線がレジスタンスラインとなって頭を押さえられている状...
相場解説 🔥ドル円 4HCボトムに向けて下落中🔥現在利益+1286pips 2021年7月20日 ■ドル円 メジャーサイクル 22日目 4Hサイクル 48本目(サイクル短縮のシナリオも頭には置いておきます) 4Hチャート ドル円も想定通り109.53の起点割れの展開ですね👍 ドル円は現在利益は+101pipsと利益拡大中です。 起点割れを見たということはレフトトランスレーション確定で...
相場解説 💎クロス円 ポイントブレイク♪+231万円💎 2021年7月19日 ■豪ドル円 メジャーサイクル 21日目(中盤戦) 4Hサイクル 42本目(中盤戦で起点割れでレフトトランスレーション確定) 4Hチャート 81.31起点割れの展開なのでレフトトランスレーション確定です。 先日からお伝えしていたポイント割れで想定通りの動きですね! 続いて、ポンド円、ニュージーランド円も割...