相場解説 クロス円 4HC中盤戦終了間際 2023年3月30日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 35本目 または 9本目 4Hサイクル 50本目 日足チャート まだ赤のシナリオは生きていますので、目線はフラットな状態で50:50で見ていきます。 赤のシナリオの場合は、当4HCで大きく下落してボトムを付ける形になる可能性が非常に高いので そうならない場合は、黒のシナリオで見...
相場解説 クロス円 下髭完成で上昇中 2023年3月29日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 34日目 または 8本目 4Hサイクル 71本目 または 43本目 日足チャート 日足下髭完成したので、現在上昇中ですが、重要な節目の143.62に接近してきたので、 「ここからどう動くか!?」に注目ですね。 143.62超える場合は、メジャーサイクル短縮で上記のチャートの黒丸...
相場解説 クロス円 重要ポイントについて 2023年3月28日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 33日目 4Hサイクル 67本目 または 38本目 4Hチャート 143.62超える場合は、水色のシナリオになります。 しかし、超えない場合は138.82割れの展開になりますので、 上値の143.62は超重要な節目となります。 とりあえず、現在は上昇のターンなので、「昨日の高...
相場解説 クロス円 本日も反転しやすい日柄 2023年3月27日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 32日目 4Hサイクル 60本目 日足チャート 「日足下髭完成からの、本日日足上髭完成できるか!?」に注目しています。 本日は下髭完成したあとなので、上昇しやすい傾向がありますが、 本日は反転しやすい日柄です。 ブログ書いてる間に下落してきましたが、このまま反転して下落できる...
相場解説 クロス円 日足下髭完成 2023年3月25日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 31本目 4Hサイクル 57本目 日足チャート 日足下髭完成したので、上値リスクに注意が必要です。 現状は下値の138.82割れを見ていないので、再度割れに行く動きとなるかに注目しています。 昨日割っていてくれてたら、「モヤモヤした感じがなかったのに~っ!」 って感じで現在モ...
相場解説 クロス円 下落開始 2023年3月24日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 31日目 4Hサイクル 51本目 4Hチャート 下落したので、黒のシナリオで見ていきますが赤のシナリオには注意が必要です。 黒のシナリオの場合は4HC51本目なので、あまりボトムまで時間がありません。 そのため、黒シナリオの場合は大きく上昇する可能性が低いので 大きい上昇があ...
相場解説 クロス円 日足上髭完成 2023年3月23日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 30日目 4Hサイクル 49本目 または 20本目 4Hチャート 日足上髭完成で4HC49本目のシナリオの可能性に繋げましたが 一旦、安値を付けて再度143円台まで上昇した形になりましたので 本日の日足は下髭を形成する可能性があります。 そうなってくると、昨日の高値の143....
相場解説 クロス円 FOMCは重要です 2023年3月22日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 29日目 4Hサイクル 43本目 または 13本目 日足チャート 本日は値幅がないため、簡単に上髭を作ることができますので まだシナリオの断定はせずに様子見中です。 3時からFOMC、3時30分からパウエル・FRB議長 定例会見がありますので この指標で4Hサイクルのシナリオ...
相場解説 クロス円 下ヒゲ完成で上値リスク有り 2023年3月21日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 28日目 4Hサイクル 36本目 日足チャート 下髭完成しているので、本日は上値リスク有りです。 4Hサイクルが下記のチャートなら4Hサイクルボトムにありますので 下記のシナリオには注意してください。 ユーロ円4Hチャート 昨日、日足下ヒゲ完成しているので、黒のシナリオの可...
相場解説 クロス円 中期シナリオについて 2023年3月20日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 26日目 4Hサイクル 28本目 週足チャート 起点の137.39を割れれば、中期レベルでダウントレンドになります。 現状は、今回のメジャーサイクルはメジャーサイクルの起点139.55割れを見ているので ダウントレンドになっております。 なので、上記のチャートの赤のシナリオも...