相場解説 🔥ポンド円 売りエントリーしました💎 2021年9月15日 ■ポンド円 メジャーサイクル 19日目 4Hサイクル 23本目 4Hチャート ポンド円は151.42割れでレフトトランスレーション確定です♪ 昨日はアカデミーでエントリー配信して、天井取れましたね👍 ポンド円の現在利益は+127PIPSです。 天井でエントリーできた理由があるのですが、...
相場解説 【⚠注意】クロス円 短期の注意点 2021年9月14日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 19日目 4Hサイクル 16本目 または 5本目(130.27越えで5本目確定) 4Hチャート 130.27超える場合は赤のシナリオで4HC現在5本目となります。 超える場合は、その他クロス円も4HCトップに向けて上昇する可能性に繋げます。 豪ドル円でいうと、81.42を超...
相場解説 クロス円 大暴落はいつ!?? 2021年9月13日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 18日目(現在高値12日目:レフトトランスレーションとなるか?) 4Hサイクル 10本目 日足チャート 130.74がメジャーサイクルトップになるかに注目しています。 そうなる場合は、長期サイクルボトムに向けて下落していく可能性に繋げます。 短期は金曜日の安値129.66...
相場解説 🔥【超重要】クロス円 大暴落のシナリオ場合 2021年9月12日 ■ユーロ円 長期サイクル 19ヶ月目 月足チャート 現在は黒のシナリオの可能性が高いと見ています。 赤のシナリオの場合は134.12越えの形になる可能性が高いです。 ユーロ円も134.12から127.93までしか下落していないので 現状は6円しか下落してない状況です。 この銘柄も週足のプライマリーサイ...
相場解説 🔥【超重要】クロス円 大暴落!??次のボトムの時間帯 2021年9月11日 ■ポンド円 長期サイクル 19本目(月足) 月足チャート 黒のシナリオの場合は長期サイクル19本目です。 赤のシナリオの場合は3本目で上昇していく形になりますが、現在は黒のシナリオの可能性が高いと見ています。 理由としては、156.07(長期サイクルトップ)から8円程度しか下落していないからです。 その...
相場解説 ドル円 ポイント割れせずに反発 2021年9月10日 ■ドル円 メジャーサイクル 28日目 4Hサイクル 31本目 4Hチャート まだ起点割れを見ていないので再度高値更新にも注意が必要です。 109.58割れを見るとレフトトランスレーション確定となりますので ドル円は下値ポイントは109.58をポイントとして見ています。 しかし、連日値動きが小さすぎま...
相場解説 【追記】ドル円 〇〇〇超えなければ大暴落 2021年9月9日 ■ドル円 メジャーサイクル 27日目 4Hサイクル 23本目 日足チャート 110.80越えがなければレフトトランスレーションで108.72割れがセオリーとなります。 「昨日は日足で上髭が形成されたので、このまま下落できるか!?」 に注目しています。 直近の注目ポイントは 【上値110.44・110...
相場解説 【追記】ドル円 ポイント 2021年9月8日 ■ドル円 メジャーサイクル 26日目 4Hサイクル 17本目 または 35本目 4Hチャート どちらかと言うと赤のシナリオの想定で見ています。 ポイントは直近高値の110.41と110.80で上値と見ていて、 下値は直近安値の109.58と109.59をポイントとして見ています。 110.80を超えれ...
相場解説 クロス円 ボトムの時間帯 2021年9月7日 ■ポンド円 メジャーサイクル 13日目 4Hサイクル 85本目 または 1本目 日足チャート 現在日足は上髭、下ヒゲ両方ある形なので、完成時にどう完成するか!? に注目しています。 下落幅が浅すぎますが、一応4HCボトムはいつ出現してもおかしくはないという 考え方で見ていってます。 しかし、連日1日...
相場解説 クロス円 4HCは70本台 2021年9月6日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 13日目 4Hサイクル 75本目 4Hチャート 「ボトムの時間帯には入っているので動きが良くなるか!?」 最近ずっと値動きが小さかったですが、ボトムまで時間がないということで値動きが大きくなる可能性もあります。 遅ければ来週ですが、今週中にはクロス円はボトムが出現する想定...