相場解説 【追記】クロス円 4HCの天井か!? 2022年2月20日 58■ポンド円 メジャーサイクル 20日目 4Hサイクル 28本目 日足チャート 「152.90割れの展開になるのか!?」 に注目しています。 つまり、現在はレフトトランスレーションを想定しています。 とりあえず現在第2 4Hサイクルのステージですが この第2 4Hサイクルがレフトトランスレーションにな...
相場解説 ドル円 第②4Hサイクルボトムへ向かうか!? 2022年2月18日 ■ ドル円 メジャーサイクル 20日目 4Hサイクル 25本目 4時間足チャート ドル円は大きく2つのシナリオで見ていきます。 画像黒の実線のシナリオであれば第②4Hサイクルのボトムをつけたか、もしくはボトムに向かう下落中で、 第③4Hサイクルスタート待ったなしです! 青の点線のシナリオであれば、第①4Hサ...
相場解説 クロス円 分岐点が2つあります! 2022年2月17日 ■ 豪ドル円 メジャーサイクル 15日目 4Hサイクル 19本目 4時間足チャート ■豪ドル円は引き続き第②4Hサイクルで見ています。 ■ユーロ円はたくり足完成で、直近安値である130.04のブレイク待ちですね! ■ポンド円はまだ2パターンのシナリオで考えましょう! さて、画像の通り大きな下ひげの陰線を作...
相場解説 クロス円 収束ポイント近いか!? 2022年2月16日 ■ ポンド円 メジャーサイクル 18日目 4Hサイクル 12本目 or 43本目 4時間足チャート 高音切り下げ、安値切り上げの持ち合い相場気味です。 値動きが弱くなってきたので収束ポイントが近くなってきている可能性があります。 そのポイントで画像点線のシナリオか、実線のシナリオか見極めていきましょう! ...
相場解説 クロス円 4HCボトムか? 2022年2月15日 ■ 豪ドル円 メジャーサイクル 13日目 4Hサイクル 6本目 or 72本目 4時間足チャート MCも4HCも他銘柄に比べて本数が少ないですね。 なので遅れているっ"ぽい"動きをしている豪ドル円さん。(「〇〇っぽい」っていうのも案外馬鹿にできなくて、考えられる事象は全て予測することは重要ですよ!) 昨日の...
相場解説 クロス円 155.231と158.065! 2022年2月14日 ■ ポンド円 メジャーサイクル 16日目 4Hサイクル 30本目 4時間足チャート 週明けです! 大きな窓開けもなく、週末の高値も安値もブレイクしていません。 画像の通りラインに沿った動きをしているのでここのブレイクは1つポイントとなりそうです。 こちらのポンド円、引き続き2つのシナリオで見ておいてください...
相場解説 【追記】クロス円 豪ドル円ボトム突入か? 2022年2月12日 ■ 豪ドル円 メジャーサイクル 11日目 4Hサイクル 61本目 4時間足チャート(いつものツールがメンテナンス中だったので、別のツールです。) 週末最後に各銘柄大きく下落しました。 ポンド円は昨日の記事の通り、2つのシナリオで見ていますが 豪ドル円はいまボトムの時間帯に入ったので 第①4Hサイクルボトムに向...
相場解説 クロス円 2つのシナリオを想定して 2022年2月11日 ■ポンド円 メジャーサイクル 15日目 4Hサイクル 26本目 4Hチャート 黒色と赤色のシナリオ、どちらのシナリオか照らし合わせながら見ていきますね。 本日は反転しやすい日柄なので、本日の日足の形状には注目です。 昨日はポンド円が日足タクリ足を無視するような動きになりましたが 本日下落しましたので、...
相場解説 【追記】クロス円 上髭の銘柄も、、、 2022年2月10日 ■ポンド円 メジャーサイクル 14日目 4Hサイクル 78本目 日足チャート 「タクリ足完成したので、天井か!?」 というところですが、他銘柄がタクリ足完成していないので 本日は下落しにくいイメージです。 下落するのであれば、4HCは継続で見たいと思います。 タクリ足無視して、上昇するのであれば ...
相場解説 【追記】クロス円 ポンド円も遅行銘柄側へ 2022年2月9日 ■ポンド円 メジャーサイクル 13日目 4Hサイクル 71本目 4Hチャート 現状は黒色のシナリオの可能性が高いと見ています。 理由としましては、赤のシナリオとなると豪ドル円との時間差が大きいためです。 まだ高値更新する可能性はありますが、日足の完成の形状を意識しながら見ていきたいと思います。 ドル円...