相場解説 クロス円 4HCスタートしている可能性も!? 2022年12月22日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 14日目 4Hサイクル 11本目 4H]チャート どちらのシナリオでも戻り売り戦略です。 しかし、戻りが完了するまでは上昇するので 戻りが完了してから、売り目線にする必要があります。 早すぎると、ショートポジションは焼かれてしまいますからね。 黒のシナリオの場合は4HCの天...
相場解説 【追記】クロス円 メジャーサイクルダウントレンド確定 2022年12月21日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 14日目 4Hサイクル 78本目(ボトムの時間帯) または 14本目 4Hチャート 黒と赤のシナリオは真逆の動きをしますので、注意が必要です。 「どちらのシナリオで動いているのか!?」 イメージしながら、チャートを見ていきましょう♪ とりあえず、メジャーサイクルの起点1...
相場解説 クロス円 4Hサイクルスタート 2022年12月20日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 13日目 4Hサイクル 9本目 4Hチャート 4Hサイクルスタートの可能性に繋げています。 「このまま上昇できるか!?」に注目しています。 豪ドル円がメジャーサイクルスタートなのであれば、 先行銘柄のユーロ円などは、メジャーサイクルトップに向けて上昇すると想定しています。 ...
相場解説 【追記】【重要】クロス円 本日のポイント 2022年12月19日 ■豪ドル円 メジャーサイクル 48日目(ボトムの時間帯) 4Hサイクル 63本目(ボトムの時間帯) 日足チャート 91.07割れを見たので、メジャーサイクル48日目のシナリオの可能性が高いと見ています。 現在レフトトランスレーションの形状なので、メジャーサイクル起点の90.82割れが セオリーの形状ですが、...
相場解説 クロス円 4HCボトムを疑いながら 2022年12月17日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 11日目 4Hサイクル 64本目 4Hチャート 4Hサイクル64本目でボトムの時間帯なので 来週はボトムを疑いながら見ていきます。 12月19日は反転しやすい日柄なので、ボトムに注意していきたいと思います。 「反転するんですか!?」って声が多そうなので伝えておきますが 「あ...
相場解説 クロス円 4HCの天井に注意 2022年12月14日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 9日目 4Hサイクル 47本目 4Hチャート 4Hサイクルの天井の可能性もありますが、まだ再度高値更新リスクを残しています。 現状はメジャーサイクル9日目なので、メジャーサイクルは買いが順張りの状況です。 なので、4Hサイクルの天井からのショートは逆張りの認識です。 逆張りで...
相場解説 クロス円 上昇継続 2022年12月13日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 8日目 4Hサイクル 41本目 4Hチャート 4HCの天井を疑いながら見ますが、天井はまだの想定です。 4HCの天井は12月16日~21日前後に出現の想定です。 本日は、短期の押し目を付けに行く可能性にも注意して見ていく必要があります。 基本は押し目買い戦略ですが、大きな押し...
相場解説 クロス円 反転しやすい日柄だが、、、 2022年12月12日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 7日目 4Hサイクル 37本目 日足チャート 赤のシナリオはまだ生きていますが、現在は黒のシナリオで見ています。 「赤のシナリオの消滅条件って分かりますか!?」 分からないという方は考えてみてくださいね♪ まだ消滅条件に達するまで時間が必要ですが、時間の経過で シナリオの断...
相場解説 【追記】クロス円 高値更新で上昇継続! 2022年12月10日 ■ポンド円 メジャーサイクル 6日目 4Hサイクル 35本目 4Hチャート 画像ポンド円4H Cは現在35本目のシナリオ。 起点164.040から、34本目で168.057の高値をつけました! 反転しやすい週末、中盤戦での高値更新なので上昇継続の形…. つまりライトトランスレーションになる可能性...
相場解説 クロス円 下値リスクは残していますが・・・。 2022年12月9日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 6日目 4Hサイクル 32本目 4Hチャート 画像ユーロ円4H Cは、起点140.765から現在32本目のシナリオ。 現在は高値144.580をつけて、上昇トレンド中の可能性が高いと見ています。 最近の動きとして、夜にかけて下落するという動きが見てとれたのですが昨日...