相場解説 💎クロス円 来週買いエントリーします💎 2021年8月21日 ■ポンド円 メジャーサイクル 45日目 4Hサイクル 83本目(ボトムの時間帯) または 4本目(新サイクルスタート) 4Hチャート ボトムを疑いながら引き続き見ていきます。 昨日の日足は十字なので、反転の可能性には繋げていますが 上髭もある形なので、続落にも注意が必要ですね。 ボトムの時間帯には変わ...
FXの基本 ㉖ ボラティリティ 2021年8月21日 ボラティリティとは シンプルに言うと、値動きの変動幅のことを言います。 よくボラが「ある」「無い」と言いますが、ある場合は変動幅が大きいことを言い、無い場合は変動が小さい場合です。 一般的に、レンジ相場の時は「ボラが無い」という言い方をします。 逆に、急騰するような上昇トレンドなどではボラがあると言えます。 &#x...
相場解説 クロス円 続落中で利益拡大中♪利益+1000PIPSオーバー 2021年8月20日 ■ポンド円 メジャーサイクル 45日目 4Hサイクル 80本目 4Hチャート 4HC80本目なのでいつボトムを付けてもおかしくありません。 ポイントは変わらず 【148.46を割れるのか!?割れないのか!?】 ここがポイントになります。 月曜日に、フラッシュクラッシュや大窓も頭に入れておりますので ...
FXの基本 ㉕ 成行注文・指値注文・逆指値注文 2021年8月20日 成行注文とは!? 1番皆さんが使っている注文ですね。 あなた自身がクリックして、注文する方法ですね。 ストリーミング注文とも、言われていますね! リアルタイムで現在のレート(値段)で、買いか売りかを指定して注文します。 指値注文とは!? 値段(レート)を指定して、注文します。 リアルタイムで、注文するのではなくて、こ...
相場解説 ※【追記2記事】🔥【富士山噴火】クロス円 ボトムはまだか!?🔥 2021年8月19日 ■ポンド円 メジャーサイクル 44日目 4Hサイクル 73本目(ボトムの時間帯) または 8本目(サイクルスタート) 4Hチャート ボトムの時間帯なので、ボトムを疑いながら見ていきます。 現在は4HC73本目のシナリオか8本目のシナリオのどちらかになりますので 「どちらなのか!?」疑いながら見ていきます...
FXの基本 ㉔ スイングトレード 2021年8月19日 スイングトレードとは スイングトレードとは、数日から数週間以上の相場の波の一周期の値動きを利用して利益を狙うトレード手法です。トレードの期間は、相場によって、また見ている足の長さによって変わってきます。 トレード期間としては中長期的なトレードであり、FXではレバレッジを5倍~10倍程度で取引されることが多いです。初心...
相場解説 👍クロス円 +1000PIPS利益確定👍 2021年8月18日 ■ポンド円 メジャーサイクル 43日目 4Hサイクル 68本目(ボトムの時間帯) 4Hチャート パターンは2パターンのみです。 ①148.46以上でボトムを付けるパターン ②148.46以下でボトムを付けるパターン どちらかのパターンしかありませんので、どっちのシナリオになるのかイメージしながらチャー...
相場解説 👍【追記】クロス円 重要ポイント割れ👍+140万円 2021年8月17日 ■ポンド円 メジャーサイクル 42日目 4Hサイクル 61本目(ボトムの時間帯に突入) 4Hチャート ポンド円の売りエントリー配信は+200PIPSオーバーで爆益ですね♪ 即行動できる方は、やはりすぐ結果が出ますね♪ +140万円+アルファで分割決済済みです♪ ポンド円は想定通り151.16割れを見た...
FXの基本 ㉓ デイトレード 2021年8月17日 デイトレードとは FXにおいてデイトレードとは、英語での「Day Trade」の事を意味しています。 「日計り取引」の事です。 デイトレードは、新しくポジションを建てて、その日の内に決済するトレード手法で、この手法を使うトレーダーを「デイトレーダー(Day Trader)」と言います。 1日の内で数回だけ取引する人も、...
相場解説 👍【追記】クロス円 重大ポイント割れ👍+1000PIPISオーバーで+123万円💎 2021年8月16日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 41日目 4Hサイクル 48本目 4Hチャート 129.13割れでレフトトランスレーション確定です。 なので、ユーロ円を先行銘柄として見てポンド円も起点の151.16割れの展開になることが 想定できます。(必ずつられるという訳ではありません) その他クロス円も同様の考え方...