相場解説 クロス円 メジャーサイクルの天井に向けて上昇中 2024年8月16日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 10日目 4Hサイクル 54本目 日足チャート この辺りの時間帯でスイングショートします。 スイングは暇な時間帯なので、短期トレードでサクッとやっていきたいと思います。 昨日はロングでサクッと+259万円でした。 とりあえず、天井に向けての上昇の波の中なので、短期ロングは利...
相場解説 ✅クロス円 エントリーについて 2024年8月14日 ■エントリーについて LINEの質問で「エントリーが早いのと遅いのはどちらが良いですか?」 というのがありましたので、回答します。 答えは「遅い方が良い」です。 理由は、エントリーが早いと逆張りになるからです。 遅いと順張りになります。 分かりやすく図で説明すると ①天井を付ける前に売りエントリーしてし...
相場解説 クロス円 第1 4HCはライトトランスレーションだね 2024年8月13日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 7日目 4Hサイクル 36本目 4Hチャート セオリー通りライトトランスレーションになりそうです。 予定通り、第1 4HCはスイングで勝負はしないので、スイングはのんびり待ちの状況です。 今のところ154.41以上で4HCボトムを付けるのがセオリーな形なので、 その認識で相場...
相場解説 クロス円 今週は勝負するべきではない 2024年8月12日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 6日目 4Hサイクル 28本目 日足チャート メジャーサイクルスタートは確定で見ています。 しかし、メジャーサイクルスタートだから上昇が続くか!? っていうのはどうかな~って感じです。 週末は下落して終わったので、今日は上昇できるか? に注目です。 一応、今日は反転しやす...
相場解説 クロス円 中期トレンド環境 2024年8月9日 ■ユーロ円 プライマリーサイクル 1週目 または 15週目 メジャーサイクル 6日目 4Hサイクル 24本目 週足チャート 黒のシナリオでも赤のシナリオでもショートはガチホでいきます。 来週上昇できずに、下落する場合は 赤のシナリオの可能性も出てくるので、来週の相場には注目したいと思います。 154.4...
相場解説 クロス円 メジャーサイクル前半戦 2024年8月8日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 4日目 4Hサイクル 19本目 4Hチャート 当4HCはアップトレンドのイメージで見ています。 理由は第1 4HCはアップトレンドになる確率が高いからです。 でも、ロングは基本やりません。。。笑 短期トレードならアリですが、とりあえずスイングはロングやりません! アップトレンドになる場合は...
相場解説 クロス円 メジャーサイクルスタート確定 2024年8月7日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 3日目 4Hサイクル 12本目 日足チャート メジャーサイクルスタート確定で見ます。 昨日は日足上髭完成でしたが、「そんなの関係ねぇっ!」 って感じで昨日の高値越えの展開ですしね。 プライマリーサイクルボトムを付けているなら、大きい上昇になるんですけど プライマリーサイクル15週目の可能性...
相場解説 クロス円 メジャーサイクルスタートか!? 2024年8月6日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 2日目 4Hサイクル 6本目 4Hチャート 4Hサイクルスタートで見ます。 メジャーサイクルもおそらくスタートだと思うので、そのつもりで見ていきたいと思います。 スイングロングはエントリーなしは今回なしでいきます。 その理由は、もうすでに5円程度上昇しているからです。笑 さ...
相場解説 クロス円 ボトム出現で買いエントリーします 2024年8月5日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 37日目 4Hサイクル 92本目 または 40本目 4Hチャート 続落する場合は赤のシナリオで見ますが、反転する場合は黒のシナリオで見ます。 今のところ、黒のシナリオで見ているので、反転待ちの状況です。 黒のシナリオの場合は2営業日以内に反転すると想定しているので 買いエント...
相場解説 クロス円 ボトムを疑いながら 2024年8月2日 ■ユーロ円 メジャーサイクル 36日目 4Hサイクル 88本目 または 37本目 4Hチャート 本日は反転しやすい日柄なので、黒のシナリオベースで見たいと思います。 「4HC88本目でいつボトムを付けてもおかしくないっ!」 なので、「短期ショートする場合は利益拡大は狙わない!」 短期ロングする場合は、赤のシナリオの可能...